ケイタのしゃべり場

ケイタのしゃべり場

言いたいことを書き連ねるブログ。

1000キロ走破!?無謀に見えるね。だから挑戦する価値がある。

1000キロ走破への道のり

ということで、7月31日までに累計で1000キロ走り抜くという初心者ローディには無謀な企画を打ち立てて早9日が経ちました。全く自転車に乗れなかった2日間もあったので、なかなか距離は伸びていませんが、大方順調なはずです。

では、ここまでの軌跡を振り返ってみます。

もちろん、自転車はこちら

初心者向きの本格的ではないロードバイクです。でも乗りやすいので、「自転車を始めてみたい!」という方には登竜門としてベストです。慣れてきて、本格的にやりたくなったら、専門店でロードバイクを購入して乗り換えるのがいいんじゃないかな。

いきなり本格的な高いロードバイクを買って、趣味として続かなかったらもったいないですからね。はじめはこれくらいの自転車がちょうどいいです。

最高記録!58キロ走破!

この日は比較的時間があったので、逗子まで行った後に、引き返してそのまま平塚方面へ。結構な距離になりました。というか、夜に予定があったにもかかわらず、気分がハイになってしまい、思いつきで距離を伸ばしてしまったため、かなり時間ギリギリになってしまいましたが…。もう少しで60キロでした。ちょっと強引に距離を伸ばせばよかったなとあとで後悔しました。

日中のポタだったのですが、日差しが強くて、あせも吹き出すし、消耗は半端なかったです。水分補給もこまめに取りましたが、なかなか回復しない。

そんなヘロヘロの中、僕の窮地を救ってくれたのがこれ!

ウィダーインゼリーです。喉も潤してくれるし、エネルギーとなるカロリーも補給できました。これで結構回復しました。50キロくらいをノンストップで走り続けていたので、これなかったらヤバかったかも。家出る前に凍らせておいたんですが、この時いい感じに溶けていて、一気に補給できました。冷たいままで。助かったー。

この時点で残り910キロ!

日曜の昼間は走りにくいことが判明

海岸線は大渋滞。音楽をガンガンかけている車が幅寄せをしてくるので、自転車が全然進まない。そして、日差しに体力を奪われます。自転車は進まないのに、体力だけが消耗していく状態。

これはらちがあかないので、一旦自宅へ戻り、夜の時間に再挑戦することに。

それでも夜の9時くらいはまだ車が多いですね。日中に比べればだいぶ落ち着いて、走りやすくはなっていますが。というか、花火って何時までいいんだっけ?10時を過ぎてもロケット花火とかビュンビュン飛んでました。夏ですし、晴れてましたし、日曜ですし、楽しい時間を過ごされていたようですね。

そんな中、31キロ!日中と合わせて40キロ!なんとか距離を稼ぐことができました。

この時点で残り870キロ!

2日間走れなかった分を取り戻さなきゃ…

ここから急展開。まさかの2日間自転車に乗れないという状況に追い込まれます。なんとか自転車に乗ることができた6日。「今日は距離を伸ばすぞ!」と決意を胸に、江ノ島周遊コースをぐるぐる回るという新しい走法にチャレンジ。側から見たらただの自転車トレーニングです。

1周9キロの道のりを5周+5キロ延長で、50キロ!

ただ、同じコースをぐるぐる回るのはあまり面白くないです。当たり前か。景色がいつも同じなので、なんだか辛さが残りました。残り2周くらいになってゴールが見えてきたら、足が少し軽くなりましたが。うん、3周までが限界かな。でも、朝ポタにはちょうどいいかもしれない。

この時点で残り820キロ!

ふらふら あてもなく走ると平均速度が下がる

ふらふら、あてもなく彷徨うように走ったことで、平均速度は落ちました。やはりはじめてのルートは不安があります。夜だと特に。どうしてもスピードが落ちてしまいます。今後の課題ですね。

そして、なぜか長い坂道に2本も遭遇してしまうという失態。一本目は、藤沢本町駅近くの坂道です。みそのあたり。国道一号線の下を通って、大和の方へ抜ける道ですね。

き、きつい。常にスタディング状態。でも、この坂道はトレーニングに良さそう。「湘南平にリベンジするために、このくらいの坂は軽く上りきらなきゃな」なんて考えながら上り、ふらっと左折したところ、急な下り坂。

そのまま、下って、違うルートに入ったら、また坂道…。

足、つりました。

その後は、ゆっくりと回復を待ちながらポタ。

結果、30キロで足がなくなるというはじめての経験。

この時点で残り790キロ!

先はまだまだ長いですが、まずは累計200キロ突破!1/5を9日で走りました。このペースで行くと間にあいませんね…。

明日からも頑張ります!