ケイタのしゃべり場

ケイタのしゃべり場

言いたいことを書き連ねるブログ。

信号を守ろう

▪️小さなルールから徹底する

信号を守る

ごく当たり前のことですよね。赤なら止まるし、青なら進む。黄色は止まる準備をする。

自動車だったり、バイクに乗っていれば、必ず守りますよね。どんな状況でも。事故につながる危険もあります。そう、命に関わることですから。

なのに不思議と、自転車だったり歩いているときは信号を無視していませんか?

道路を走っているときは守っているのに、歩道を歩いているときは守れない。

これは、きっと危険の感じ方の違いなんですよね。自動車やバイクは事故を起こすと致命傷になる可能性がある。スピードも出ていますからね。

また、罰則もあります。罰せられたくないから守っているのかもしれません。

歩いているときは、罰則もないですし、何より危険という意識が薄れるんです。

でもまって、これって小さなこと?

 

▪️大人は状況判断できる でも子どもは?

確かに、大人は状況を判断して、安全確認してからの信号無視かもしれません。

では、子どもはどうでしょうか?安全確認できますか?子どもは大人と違って視野が狭いです。sれには理由があります。

子どもは大人と違い。世の中には知らないことがたくさんあります。

その知らないことひとつひとつに心を動かされ、成長していくわけですが、外の正解は特に刺激が強いのです。

道路の近くでも、気になることを見つけたら夢中になってしまいます。結果、道路に飛び出して事故にあってしまう…ということがあります。

また、子どもは大人の真似をしたがります。

もし目の前で信号を無視している大人を見たら、子どもはどう思いますか?

「信号無視だ。いけないんだぁ」

と思う子どもはどれくらいいるのでしょうか。

「なんだ、ここ信号まもらなくていいんじゃん。渡っちゃおうぜ!」

と思う子どもの方が多いのが現状です。

子どもは大人を見ているのです。

 

▪️今、大人にできることは?

子どもが、正しくルールを守るために、行動から示すことが大事です。

いくら、交通ルールを教える会を行っても、周りの大人がしっかりとルールを守れなければ、子どもには浸透しません。

今一度、振り返ってみませんか?今日、信号無視はしませんでしたか?そこに子どもは衣ませんでしたか?見られていませんでしたか?

常に、見られているという意識と、子どもたちの安全のためにという意識を持って、日々生活していきたいですね。

 

子どもだけじゃない。

今こそ、大人もルールを見返すチャンスです。

でも、本なんて読んでる時間ないよ…という方。

マンガかつシンプルな作りで読みやすい。

内容も項目ごとにわかれているので、気になった内容を少しずつ読むも良し。

できれば子どもと一緒に読んで欲しいなぁ。

そんな一冊です。

おすすめです。