ケイタのしゃべり場

ケイタのしゃべり場

言いたいことを書き連ねるブログ。

仕事を『ゲーム』にしちゃえ!

せっかくだから楽しく仕事しよう!

単純作業も「何のためにやるのか」を意識して取り組めば、楽しくなります。それともうひとつ。仕事を『仕組み化』『ゲーム化』して取り組むことで、さらに楽しくなります。

「このデータをエクセルに入力して」という作業を依頼されたとします。これをただ入力するだけでは、単純作業ですよね。それだとつまらない。せっかくの仕事です。楽しくやりたいですよね。

さぁ『ゲーム化』だ!

ゲームって楽しいですよね。単純なレベル上げですら楽しい。ただ、ひたすらにモンスターを倒して経験値を稼ぐ。なんで楽しいんでしょうか?

それは、その先に目的があるからですよね。『レベルを上げて、ボスを倒す』という目的があって、それを達成することが楽しい。だから単純作業も頑張れるわけです。

仕事に当てはめてみましょう。『データをエクセルに入力する』というボスを倒すためには、レベルアップが必要です。もし、入力すべきデータが100個あるなら、20個ずつ5セットに分けましょう。そして入力する時間を計ります。始めの20個は30分かかった。でも次はもっと短縮したい。何か方法はないか?と考える。で、どんどん時間を短縮していくわけです。まさにゲームです。

そして『仕組み化』だ!

そして、この『時間を短縮する』ために考えた方法を『仕組み化』するんです。他のデータ入力があった時に、時間をかけずにできる方法はないかなと考えて、その方法を実践する。そしてうまくいった内容を『仕組み化』する。これで、次に誰かが同じことをする時に時間がかなり短縮されます。ゲーム感覚でやっていたことが、立派な仕事になっているわけです。

他にも、「データ入力したものを他の誰かが見るかもしれない」と考えれば、ただ入力するだけでなく。他の人がみやすいように入力します。もしかしたら、そのまま会議で使うかもしれないと思えば、数字をグラフ化したり、年代別に並べ直してみやすくしたり。わくわくしますよね。

遊びながらやった仕事が、他の人にも役立つ仕事になるってすごくないですか?これが仕事の基本です。そして、仕組みができることで仕事がルーティン化していきます。組織でやり続けることができるようになるのです。

常に「良い方法はないか」を考えよう!

  • 「何か効率の良い方法ないかな?」
  • 「どうしたらもっと見やすくなるかな?」

常日頃から、こいうことを考えながら楽しく仕事ができる部下を見れば上sの評価も変わってきます。結果、さらに難度の高い仕事が回ってきます。それは、信頼の証です。

新人の時は、難しい仕事はほtんど回ってきません。だからこそ、いろいろ考える時間が持てるわけです。新人の特権と捉えて、いろんなことに挑戦してみてください!いまなら失敗しても、そんなにダメージはないですよ!むしろ、努力しているという評価につながりますよ!