ケイタのしゃべり場

ケイタのしゃべり場

言いたいことを書き連ねるブログ。

スマホがウイルス感染!? という通知がでたよ

Facebookのリンクに飛んだら…

焦りました。電車の中でスマホFacebook見ていて、リンクに飛んだら…。急にポップアップみたいなのが出てきて、『スマホがウイルスに感染しています!すぐに対策を!』みたいなのが出てきました。

「えっ・えっ!?」っと電車でテンパり、いったん画面を消そうとすると、『このまま画面を開いて対応してください。画面を閉じるのはお任せしますが』的なメッセージ…。完全に「やっちまった…」ですよ…。

普通の記事読んでただけだよ…

ちなみに、その時見ていたリンク先は決していかがわしいサイトではないです。なんだったっけかな。確か『車のフロントワイパーに1万円札が挟まっていたら、それはラッキーではなくアンラッキーです』的な記事を読んでたんです。内容は、その1万円札をとろうと車から出たら、そのまま車の盗難被害にあうとか車上荒らしとかそういった類の犯罪にひっかかるよ、みたいな話でした。

そんな中、急にアラートが出たので、びっくり。画面消すなと出てるし、「どうしよう…。このまま対策の作業したほうがいいのかな…」と悩みながら出した結論は、『もう感染してるならしょうがない。いったんこのアラート消して、どういう状況か調べよう』という選択。

この選択が正しかった!

早速、アラートを閉じて、ウイルスバスター。そうすると出てくるのは「異常ありません」という結果。「うーん、どういうことだろう」とグーグルで検索です。「スマホ ウイルス感染 アラート」ですよ。この時、僕はまだビビっています。気が気ではありません。そしたら出てくる出てくる(笑)『ウイルスのアラートに注意』とか『偽警告に注意』とか。どういうことだろう?と調べてみると、

これこれ!こんなのが出たの!

実際にでた画面とは違う画像ですが…スクリーンショットしておけばよかった…と今更思っていますが、参考までに。

スクリーンショット 2016-02-05 2.04.24

こんな感じのものが出ました。グーグルで調べた時に、「これだ!」と思いましたよ。どうやら、『広告』のようです。これで、ユーザーをクリックに導き、詐欺に…という手法があるようです。

詳しくは こちら

最近、増えているらしい

この手のクリック詐欺が最近急増しているみたいです。いきなりこれが画面に出てきたら焦りますよね。それが、人には言えないようなサイトを見ている時だったら…。まず間違いなくウイルス感染を確信してしまいそう…。今回、僕は普通に記事を読んでいただけだったので、「なんでだろう?」が先行して、なんとかなりましたが、これがいかがわし…自粛します(笑)でも、何事もなくてよかった。

本当にウイルスに感染する可能性も…

これで、あせって、クリックすることで、本当にウイルスに感染するケースもあるようです。普通に架空請求とかだったら、「なんだよ。ありえない」で終わるかもしれませんが、ウイルスに感染したら…ぞっとしますよね。

まずは、今起きている状況がどういう状況なのかを見極めることが大事です。落ち着いて。そして、調べる。事前にこういうことが流行っているという情婦をつかめていればいいですが、なかなかそうはいかないですもんね。

それでも不安な場合は…

「でも、そうはいっても本当にウイルスに感染してるかも…」という不安が鳥の是毛ない人もいると思います。まぁ、サイトを見ているだけで、スマホの情報が瞬時に検出されるなんてことは、よく考えるとありえない話なのですが。

それでも不安な場合は、迷わずお近くの携帯ショップへ。ここで確実に不安を取り除くましょう。本当に感染していたら、機種変更などの対策もすぐに提案してくれますし安心ですね。こういうときは『人には言えないサイト見てたのばれたくない』とかいうプライドは捨てましょうね。不安を解消するのが第一優先ですから。

時代の流れについていこう

時代の進化に連れて、ワンクリック詐欺もどんどん進化していきますね。昔ならすぐに判別できな内容も、今ではなかなか判別できなくなっています。自分のスマホは自分で守る。日頃から情報の収集をしたり、ウイルスバスターなどの対策ソフトを入れておくなど予防が必要ですね。

ワンクリック詐欺に関する著書です。参考にどうぞ。